ようこそゲストさん

ふらふらの日々

2009/03/24(火) とりあえず事前登録は完了しておいたけど

Life
PIE行こうか悩み中w

気力があったら行こうとは思っています。
気力があったら.....

だって、E-620がもう既に発売しちゃった今、何を期待すれば良いんだろう?

新作のレンズの発表か、マイクロフォーサーズの実機がでるならば良いんだけどね

名前:  非公開コメント   

2009/03/24(火) さすがに、ついて行けないわ

Life

ロリコンにお薦めの文学を教えてください。@2ch

あぁ、時代によって色々な見方があるのね、と非常に勉強になりますw

そのうちどっかの出版社が『萌える文学』とかいって解説本を書いてくれるでしょう(ぇ
その片鱗は、最近、外国書の表紙や挿絵が、現代的なもので出版、再版されるようになってきたことからも想像に難しくないかとw

それはさておき、『夏の扉』がどうしてお勧めに指定されているんだ??

オタクのための恋愛・結婚情報サイト『ToYou』

世の中、こんなもんまで出てきたようです。

aboutですが、すばらしい
『オタクの恋愛・結婚』とは…?
「今の自分の趣味を捨ててまで他人と一緒にいる必要はない」
こう思ったことはありますか?
しかし、結婚や恋愛願望を、してみたいなぁ…と思ったこと、実際経験したことが一度はあるはずです。
「話が合わない」「価値観が違う」「理解されるはずがない」「オタクは恋愛できない」
そういった意識は、男性にも女性にもあります。
「オタクvs非オタク」の恋愛は、お互いストレスになる確率が高いと言えます。
恋愛・結婚となれば話はなおさらです。
オタクの気持ちが全く分からない人とは付き合えないと思ったほうが賢明です。
それならば、オタクの気持ちを理解できる人と付き合う他にありませんよね?
「二人のオタク生活」…ちょっと楽しそうじゃないですか?

『ToYou』の女性会員について
女性は、自分のオタク部分を隠そうとします。
周りの環境によって、「脱オタ」や「隠れオタ」になる傾向にあるのです。
それは、『仕事が出来るだけでは女性は環境に適応しにくい、ましてや好きな男性にも近づけない』
というように、女性がオタクになるためには相当なリスクが伴われるのが大きな原因と言えるでしょう。
逆に、完璧にどっぷりオタクの女性も、出会いがないと嘆いています。
そんな女性たちがこのサイトには集まっています。
人は、自分の価値観と似ている人を求めるものですから。

『ToYou』の役割
「ToYou」は、お客様に、自分自身を高めてキラキラ輝ける人になっていただくことを目標としております。
恋愛なんて無理だと諦めていた方、恋愛をできない自分にしているのは他でもないアナタ自身です。
「ToYou」では、異性を紹介するだけでなく、出会った相手とどのように過ごすのか、
どのようにコミュニケーションをとればいいかなどをご紹介し、
少しでもお役に立るよう運営しております。
高原なえの公式ブログとやらをみると、2008年7月で更新ストップしているし、会員のパネルデータも2007年3月時点だし(そもそも母数はいくつよ?)、これまだ運営しているのかな?
逆に気になってきたw

名前:  非公開コメント   

2009/03/24(火) うん、確かに教科書だw

mov

チューリッヒCM@松木里菜

まぁ、以下の2つのCMは至って普通なのよ



で、問題のCMなんだけど.....


これはヒドイw
上記のCMとの格差がありすぎるのですが.......


ところで、このCMのターゲットはどこなんだろ、ストーリーの背景が読めないよ???

えっと、ゴールド免許で、サンデードライバーで、若いお嬢さんが助手席に座って、微妙に敬語を使われる状況.......

(ぽん!)

不・・・げふんげふんw

名前:  非公開コメント