ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
ふらふらの日々
前の記事
次の記事
▼
2008/06/26(木)
勢いがついてしまうと読んでしまいませんか?
【
Book
】
特にやらねばならぬことが多いときに限ってw
Amazonさんはよく使いますが、リアルな方の本屋さんも好きなんですよね。
どばーっと、ある本の中から見つけ出す瞬間が何とも.......
それはさておき、またSFです。
今回は、「
老人と宇宙
」の続刊、「
遠すぎた星
」です。
志願した人生経験豊かな老人達に、特殊な処置を施してた新しい身体を与えて、人類の辺境コロニーを守らせるというアイデアはユニーク。
表紙の緑色の兵士の絵がインパクトありますね。光合成をする人間を主役にしたお話は初?
■
老人と宇宙 (ハヤカワ文庫 SF ス 17-1) (文庫)
■
遠すぎた星 老人と宇宙2 (ハヤカワ文庫 SF ス 17-2) (文庫)
▼
コメント
(1件)
1
:
なる
2008年06月26日(木) 午後6時12分
最近これといった本は読んでないですね。こちらは。
名前:
非公開コメント
※お手数ですが、迷惑書き込み防止のために「
PVm
」と入力してください→
前の記事
次の記事
Information
記事一覧
印刷用の表示
画像アルバム
カレンダー
<<
2008/06
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
デッド・オア・アライヴ〈1〉
あけましておめでとうございます
とりあえず
今回、思ったこと
無事でございます。
最近のコメント
贅沢三昧(?)
naru
贅沢三昧(?)
naru
4K Ready!
ponta
わからん
なる
ぐるぐる
nTsuru
カテゴリ一覧
Book
(9)
Gadget
(82)
Travel
(50)
anime
(5)
work
(20)
mov
(23)
Life
(160)
iPhone
(13)
news
(106)
Meal
(105)
検索
タイトル
全文
リンク
twitlog
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB
follow ntsuru at http://twitter.com
1: なる 2008年06月26日(木) 午後6時12分
最近これといった本は読んでないですね。こちらは。