▼ 2008/06/11(水) また、間違って買ってしまったよ.....
【Gadget】
■E420レンズキット&パンケーキレンズ
所用で新宿行った帰り道、ヨドんだのがそもそもの間違いw在庫があるとは思っていなかったのと、珍しく店員さんが大胆な割り引きをしてくれたことが折れた原因。
本体だけが5000円値引きになっていたのにレンズキットが値引きになっていなかったので、「この5000円の値引きの理由って何ですか?」と聞いたら、おもむろに電卓を叩き出した件w
まぁ、最近、やっぱりカメラ欲しいなぁとは思っていたので良かったのですが.....
最近の変遷は以下の通り。
E-300→E-500→Canon PowerShotG7→E420
そもそもE-300へは、コンデジにおけるリレーズタイムラグ*1に絶望したため。
G7への回帰は、コンパクトさでしょうか。
*1 : シャッターを切ってから記録されるまでの時間
▼ コメント(0件)
▼ 2008/06/11(水) お悔やみが続きます
【news】
■ぷらっとホームの本多弘男会長が死去
おやじさん、亡くなっちゃたのか.......(涙;▼ 2008/06/11(水) 最近の秋葉原雑感
【Life】
■「オタク文化の街」急速に治安悪化、警戒の矢先…秋葉原無差別殺傷事件
(略)昔と比較して治安が悪くなったと指摘があります、確かに。
05年のつくばエクスプレス開通に伴い、駅周辺の大規模な再開発事業も進展。都内有数の繁華街となっている。一方で秋葉原に買い物に来た客を狙った「オタク狩り」などの犯罪も頻発。性風俗店も進出しており、警視庁幹部は「治安が急速に悪化している」と警戒を強めていた。
時期としてはTX開通後というより、さらに前年のT・ZONEが24時間営業のドンキホーテになってから徐々にというイメージかも。
それ以前は、そもそも人通りが多いのは11〜20時で、それ以外の時間帯はゴーストタウンのようだったからねぇ。某○○マニアックスなる有志が、「アキバ鬼ごっこ」と称して深夜の秋葉原をかけずり回っていた頃が懐かしいw
運がいいことに「オタク狩り」と称するものには私は会ったことがないけれど、最近、ドンキの中で絡まれるという話を聞くようになってきました。
風俗店の進出とあるけどこれには?
そもそも店舗型は全体傾向として減ってきているし、昭和通り側から上野方面は石原都知事の浄化作戦でかなり減ったイメージがあるのですが.......
地下化してるのかな?