ようこそゲストさん

ふらふらの日々

2005/09/22(木) 仕事をとっとと終わらせて....

Travel

石和温泉に移動。

途中、見かけた酒屋さんに入り、ワインを物色。今年、金賞とったブツ、その店、最後の2本回収する。
わいん1わいん2
と、店のおばちゃんが、「近くにそれをつくったワイナリーがあるから工場見学すれば?」といわれ行く。見学はしなかったけど、売店で試飲はしとく。う〜ん、甘すぎる。もうちょっと、辛口はないのだろうか....

そして、花いさわの温泉に入る。ここの温泉は源泉だそうだす。
平日の14時にブラブラしているやつは、おいらだけか....つか、大きなお風呂の貸切状態は気持ちがいいですね。

温泉宿の駐車場で、私の車の下で昼寝をしていたぬこ
ぬこ

帰って、休めばいいものを....

貧乏性は嫌ですね。たまに早く帰るということを知らない....

また、どこぞの湖まで北上。
今回は自転車さんがあるので、広げて1周する。
星湖亭前から出発
星湖亭前145878_932471391.jpg
そして木崎湖キャンプ場の桟橋からの風景
キャンプ場の桟橋から145878_1664267355.jpg145878_369056248.jpg145878_564431287.jpg

さすが仁科三湖のうちの一つ。結構、水が澄んでるんですね
145878_747770488.jpg

隣にも別な桟橋があります
145878_1090168076.jpg


桟橋からキャンプ場を見たず
145878_3875614626.jpg

キャンプ場を離れ、さらに湖畔をぐるぐる
145878_369056248.jpg145878_2200650484.jpg145878_1503781836.jpg

海ノ口駅近くまで来ると畑や田んぼエリアになっています。写真は蓮畑と稲田用の用水路
蓮畑用水路

最後は海ノ口駅前なり
海ノ口駅前

何か久しぶりに運動しているような。
運動後に夕食、そしてまた温泉に入る。
温泉のはしごとは贅沢ですね。ははははっ

名前:  非公開コメント