ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
ふらふらの日々
メッセージ欄
2009年2月の日記
一覧で表示する
前のページ
次のページ
▼
2009/02/22(日)
今日のグルグル
【
news
】
■
セグウェイに公式「シャネル」モデル
日本じゃ行動で乗れないからなぁ
■
Impressive
PDFファイルでプレゼンテーションとな
面白いので暇をみて試してみよう。
.....つか、PDFファイルつくるときにまずPPTが必要な罠ではないか?
■
動画:プロジェクター内蔵ケータイ「Samsung Show」
プロジェクターの小型化もここまでいったか!
何ルーメンあるんだろう?
それよか、どのくらいバッテリーがもつのか、持っていると熱くてたまらなくならないのか???気になりますw
動画:103インチプラズマで全面マルチタッチ・エアホッケー
白熱してディスプレイを壊さないか心配ですw
■
IT Proニュース
クラウドもグローバルソーシングも海底ケーブルあってこそ、敷設船「すばる」の内部を公開
大学生の視点でネット広告の不当表示を調査、東京都が39業者に改善指導
非構造化データを部門間で共有するソフト、富士通が発売
「キタ━━(゜∀゜)━━!! 」も登録済み、慶応大がユーザー参加型IMEを開発
IMAGICA,Webベースのデジタルシネマ上映管理システムの運用を開始
丸井、MySpaceに新店舗の公式ページを開設して会員に訴求
Adobe Readerなどに危険な脆弱性、「PDFウイルス」が既に出現
「仮想マシンが資源を食いつぶす」、米デルの専門家が仮想化の落とし穴を指摘
▼
コメント
(0件)
▼
2009/02/21(土)
あぁ、黒歴史になっておるよ
【
Life
】
ふとしたことから、以前まで銀○英○伝○のゲームを作成していた会社のことを思い出したので検索。
この会社、初期の頃は実家の近くにあったんだよなぁ.......
http://www.bothtec.co.jp/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%a5%dc%a1%bc%a5%b9%a5%c6%a5%c3%a5%af
携帯アプリ開発会社になってるよっ。
▼
コメント
(0件)
▼
2009/02/18(水)
なんだこれは?!
【
news
】
■
日本橋プロジェクト
(つд⊂)ゴシゴシ→(;゚ Д゚) …!?
▼
コメント
(0件)
前のページ
次のページ
Information
記事一覧
印刷用の表示
画像アルバム
カレンダー
<<
2009/02
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
デッド・オア・アライヴ〈1〉
あけましておめでとうございます
とりあえず
今回、思ったこと
無事でございます。
最近のコメント
贅沢三昧(?)
naru
贅沢三昧(?)
naru
4K Ready!
ponta
わからん
なる
ぐるぐる
nTsuru
カテゴリ一覧
Book
(9)
Gadget
(82)
Travel
(50)
anime
(5)
work
(20)
mov
(23)
Life
(160)
iPhone
(13)
news
(106)
Meal
(105)
検索
タイトル
全文
リンク
twitlog
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB
follow ntsuru at http://twitter.com