【news】
■フィンランドのノキア,日本市場の端末販売から撤退
ソニエリに続き、外国メーカー2社目の撤退の正式撤退?(前略)日本独自色が強いし、キャリアのパワーが強すぎるからねぇ。
同社の発表によると「現在の厳しい世界的な経済傾向の中では,日本独自の製品展開のための投資を続けていけない」と判断したという。国内の研究開発拠点における海外向け製品の開発や,国内での部品調達事業は続ける。
(後略)
彼らはわざわざ日本で商売するメリットないからねぇ.......
昔は、参入障壁を高くして自ら鎖国してたけど、今は逃げ出されたというのがポイントかもね。
iPhoneアップデート、日本人にやさしくなった
正直、「絵文字がないのは嫌〜」とか、暢気に言ってられるレベルではない気がしますが.....
iPhoneを利用していて、日本のスタンダードが常に世界の標準ではないということを実感したのですが、一般の方々はどう思っているのでしょうか?