ようこそゲストさん

ふらふらの日々

2008/08/05(火) マイクロフォーサーズシステム

Gadget

オリンパスとパナソニック、「マイクロフォーサーズシステム」規格を発表

すばらしい。
ハイエンド・コンデジに相当する製品がこの規格から出てくれるとうれしいかも。
フォーサーズシステムのレンズも、マウントで対応できるみたいだし
 拡張規格にはオリンパス、パナソニックに加えて、シグマから賛同を得ているという。そのほかのフォーラム参加者については、「案内はしている」段階。

 賛同者についてオリンパスイメージングの大久保雅治社長は、「新しい規格に賛同するだけでなく、一緒に普及を図る強い意志を持つ企業はウェルカム」との意思を表明。さらに、「ある意味では(フォーサーズシステム規格を)オープンでやってきたが、今後は新しい一眼の事業展開をやっていただける企業様を募りたい。あえていえば、今後は無条件のオープン規格とは一線を画するものになるかもしれない」とコメントした。
賛同するのはいいが、シグマさん、ちゃんと製品をばんばん出してくれないとなぁ.......

名前:  非公開コメント   

2008/08/05(火) IT系商法

iPhone
とりあえず、売ってから色々と考えてみるやり方w

ということで、iPhoneネタ2本。

「パケット定額フル」料金改定──iPhone 3GやXシリーズのパケット代、2段階定額制に

世の一般人は、そんなにパケットを利用しないということでしょうか?

iPhone 2.0.1 ソフトウェアアップデート 配布開始

変わるのかなぁ?
全体的に挙動がましになったらしいけど.......

あと、iTunesが7.7.1.11にアップデートされた!
それに伴い、iPhoneがちゃんと認識されるようになったよ(涙;
でも、変なエラーメッセージは相変わらずでたり.....
Appleのwinプログラムは、生暖かく見てあげるしかない典型!
MacMiniの存在価値が1上がったw

名前:  非公開コメント