ようこそゲストさん

ふらふらの日々

2008/02/16(土) 『隠れた名作『孤独のグルメ』の原作者と定食屋に行ってきた!』

Meal

朝食に

ぶり茶漬け ♪

昨夜のうちに、ぶりの切り身を1口サイズに切り、漬けに。
いい感じでしみてます。

ちなみにぶりは時間がたつと、色味が悪くなりやすいので、
刺身で食さない場合は、漬けにするのがよいかと。
同じブリ属のカンパチは、逆に結構持ちます。

で、どんぶりにご飯、ぶり、ご飯、ぶり。
付け汁は今回は捨て。
で、別の鍋でチンチンに温めただし汁を上からざばーっと。

あとは、かき込むだけ。

そんな朝食、約400円

で、表題の件

http://r25.jp/magazine/ranking_review/10006000/1112008021416.html
「僕は、いわゆるグルメではないんです。テレビや本、ネットで見た店に行くのは、ツアー旅行と同じでつまらない。それより、自分で発見するのが好きなんです。ここは、20年前に見つけたんですよ」
うん。
基本、自分の足で探すのがすき〜
逆を言うと、行動半径が狭くなるんだけどねぇ....


とりあえず、R25に載っていた、「里の宿魚初」は行ったことがある。
が、「もんくふーず」はなし。今度行こうっと!
三鷹はなぁ.....あんまり用がないからなぁ

ばかなっw

足りない.....

二郎高田馬場店
二郎ラーメン
大盛り
野菜、ニンニク少し
からめ
唐辛子


体調良いのかな?
最近、夜遊びしてないから?

2008/02/15(金) レールガン

news
米海軍が2006年に構想していたレールガン
http://www.ohgizmo.com/2006/07/07/navy-to-get-electromagnetic-railgun/

2年後、現在。ここまで来ました。
http://www.ohgizmo.com/2008/02/01/navy-test-fires-10-megajoule-railgun-holy-cow/

はてさて、実戦配置まであとどのくらいだろう?
http://www.onr.navy.mil/emrg/electromagnetic-railgun.asp


なお、レーガンと誤読するの自重!w

2008/02/14(木) E-430

Gadget
ロシア系のBBSあたりで画像が出回ってますね

E-430

ん〜斬新だ
斬新なデザインのデジ一である300番台をから、正統派デジ一の500番台、超小型デジ一の400番台がデジ一入門機ラインナップがそろってきました。

今回は400番台シリーズ(?)みたいですが、300番台は400番台に完全移行でしょうか。
ペンタ部分が微妙な形状していそうですし、挑戦的なデザインでありかなと思いますが、大きさはいかほどに押さえているのでしょうか......

この層は上級コンデジの置き換えとしてのセグメントで攻めるということになるのかな。


この手のデザインや小型化されたデジ一を市場投入するということなら、ペンタのパンケーキレンズみたいな交換レンズが15mmF1.8位で、フォーサーズから出るといいなぁ