ようこそゲストさん

ふらふらの日々

メッセージ欄

分類 【news】 で検索

一覧で表示する

2008/09/09(火) あっ、ぶっちゃけちゃってるよwwww

news

Twitterはサービス障害問題を解決できたのか - TechCrunch

私の過去1年にわたる道楽のひとつが、Twitterをダウン問題でこき下すこと。
wwwwwww

2008/09/09(火) 社名変更

news

社名変われど 松下の伝統「朝会」継承 幸之助氏の精神唱和 - 産経ニュース

やっと変わりますか。
WBSの特集で中村会長(当時社長)が発言してから早何年だろうか。
今後の全社戦略の変化に注目ですね。

カノープス、社名を「トムソン・カノープス」に変更 - PC Watch

ここの製品品質が気にいって、98用ハイレゾボード購入からのおつきあい。
ただ、2005年末に買収されてから、業務用製品へのシフトで足が遠のいていますが.....

2008/09/03(水) 最近、強い人が政治家やっているよなぁと実感w

news

プーチン首相、トラの襲撃からカメラマン助ける

同国の主要テレビ局によると、プーチン首相はわなにかかったアムールトラを見るため、野生生物の専門家たちと一緒に現地に到着。その際にトラが逃げ出し、近くにいたカメラマンに向かって走ってきたが、旧ソ連国家保安員会(KGB)出身のプーチン首相がすばやく麻酔銃を打ってことなきを得たという。
何、このソ連版ジャック・ライアン博士w

パツキン眼鏡っ娘、しかもNRA終生会員

アラスカ州知事サラ・ペイリン(44)@五児の母の戦歴
  • 高校時代はバスケの選手。ポジションはポイントガード。異名は「バラクーダ」。州大会優勝に貢献。
  • 町の美人コンテストに出て優勝。
  • 高校時代の同級生だった今の旦那と駆け落ち結婚。
  • 32才で町長選挙に当選。
  • 州知事になった後、州議会議員と石油業者の癒着を追求。議員3人を監獄送り。
  • 同上の追求過程で、共和党大物上院議員を起訴(現在も裁判中)。
  • 州知事になるまでは、家で食べる魚と肉は全部自分と旦那とで調達。
  • 父ちゃんが仕留めたグリズリーの毛皮(お頭付き)を知事公室のソファカバーにしている。
  • 全米ライフル協会の終生会員
  • 七月にはクウェート駐留のアラスカ州兵部隊を慰問。M4を構えた写真が地元新聞を飾る。
 思想・心情的にはキリスト教右派に近い保守派だけど、政治家としてはマケインに近い
「民主党に愛される共和党員」
「共和党幹部にとって頭痛の種」
 政治家のスタイルは相手を完膚無きまでに叩きのめすファイター型
「アラスカの政界では彼女の政敵者の『戦死者数』が常に話題になる」だとか。

 ちなみに旦那さんは、世界最長のスノーモービルレースで四度優勝しているそうで。
  • 息子は米軍に志願入隊。
虎とカマスはどっちが強いのかな?