ようこそゲストさん

ふらふらの日々

2007/09/10(月) 香港の新飛行場はでかいです

Travel
どのくらいかというと、ゲートが80あるくらい。
入国審査から一番遠くのゲートまで、徒歩30分(動く歩道を利用しても)はかかるそうです。そのため、遠くのゲートように、地下にリニアカーがあったり。

今回は、そこまで遠くないのですが、最寄りゲートまで約10分くらい歩きました。

朝食は思わず飛行場内にあったバーガーキングへ。
日本に再上陸してますが、味の差をチェック(アホな子ですみません)パテはジューシー、バンズの食感もこちらの方が好みかも。
日本のはパテはちょいとパサパサ気味で、バンズがもっちり過ぎるかなと。パテを増やしていったときには良いとは思うけど....という感想。

2007/09/10(月) 香港旅日記4日目

Travel

帰国です

海外旅行のつらいところは、出発日と帰国日が使い物にならないところです。
ですので、早朝便にて帰国。成田から都内に戻る時に渋滞にはまらなくてよいので。

2007/09/09(日) 地下鉄で移動する際の注意事項として

Travel
小銭を持つことを推奨します。紙幣対応の券売機は少ないので。対応機があったとしても10、20香港ドルのみの対応。それより大きい場合は、有人の券売所で小銭に崩してもらってから券売機へ。
1日乗車券なるものがありますが、香港市内は小さな町ですので相当乗り回さない限りを買うまでもないかも。
改札は、カードを手前から入れると、すぐ上に出てくるので、それを取ってからくぐってください。欧米によくあるタイプです。
最近は非接触型のカードもあるみたいですが、使ったことがないので、誰か詳細希望!