ようこそゲストさん

ふらふらの日々

2009/02/12(木) タイの食卓 クルン・サイアム

Meal

タイの食卓 クルン・サイアム

仕事する気力が尽きたので、本日は早めに離脱し、友人に電話。
『今から迎えに行くけど、適当な地名考えといて!』

15分後
『「自由が丘」がいいです』
普段、行こうとは思いつかない場所だから、とのこと。

以前、聞いていた本格的タイ料理屋があったのを思いだしたのれっつ・ごー!
場所は、タイの食卓 クルン・サイアム(ぐるなび)なり。

オーダーしたもの
  • ポピア・ソット(生春巻き)
  • ポピア・トード(海老の揚げ春巻き)
  • タイスキ鍋
私的には大満足。
ハーブをふんだんに使用していてウマス(逆にハーブが苦手な人はダメかも)
辛みも適度なり。
ここのタイスキ鍋は、火鍋の親戚みたいな感じでした。

来年度は積極的にランチに来ようかな?

2009/02/10(火) かんばん

Life

笑いのツボが昭和臭がするw

高田馬場にてふと目に入った看板
表裏入口

オタなエリアで見る分には気にもとめませんが、まったくもって、普通な(?)お店なのにこの有様。日本はもう(ry

1: test 『test』 (2009/02/14 12:34)

2009/02/09(月) 実写版『ドラゴンボール』

mov

鳥山明のメッセージも!実写『ドラゴンボール』最新映像

トレーラーの最初にでている鳥山先生のコメントが、
脚本やキャラクター造りは原作者としては『え?』って感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人たちばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『新ドラゴンボール』として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
おおいに期待しています!!
とな。

.......皮肉にしか聞こえないのは、私の心がどす黒いからでしょうか??
後半部分をみていると、確かに鳥山節ではないですね。かなり壮大なお話になっているなと実感。
キャスト発表から、亀千人が甲羅をしょってない時点で違うもの!と思っていましたが.....