ようこそゲストさん

ふらふらの日々

2005/11/27(日) TOKIAを散策

Meal
お仕事先でたのまれで、アキバにPCのバッテリーを購入にごー!
つか、なんでこんなに混んでるんですか?

いつも思うんだけど、やっぱり給料日後というのは、財布のヒモが緩くなるものなのかしらん?

路駐すらできない状況なので、東京駅に戻る。
.......誰の許可を得て丸の内側の地下駐車場を工事しているのですか。orz
しかし、めげない。近場のビルの駐車場に駐機する。
土日の東京駅の駐車場は結構お得です。
最初の1時間は無料で、後は10分100円という設定!

.......いや、もうクリスマスなんだねぇ。
ディスプレイがきれいですよ〜
イルミネーション
ミレナリオ?(未だにどっちがどっちだかちゃんと言えない)の準備が進んでますよ!
うん、ここは十分堪能したから、今年はもう見に来ることはないでしょう.......(いいのか、そんなんで>おれ)

折角なので、TOKIAを散策。そういや、インデアンカレーが入ってたので、食べようと行くもちょうど昼食後の準備中。orz
近くのうどん屋さん「つるとんたん」に入り、肉うどんをオーダー。
肉うどん器がでかい!
関西おだしがぐー!でもね、器はやりすぎだと思うの。
でかっ!!つか、食べづらいよん。

2005/11/27(日) はやりもの

Life
経県値

思ったより、色々行ってたのね。

今度は、誰か経国値でもつくってくれないかな。
こちらは、結構、いいとこ行くと思うんだけど。。。。

以下のページ参照のこと

http://www.geocities.jp/karasugawahekiheki/keiken-map.html

2005/11/19(土) 三度目の正直

Travel

ここまできたら意地です。

規制解除されてるので、道路交通情報では今日はスカスカ。

石和温泉に漬かってくるんだい(あれ、目的が変わってない?)

甲府での忘れもの回収後、石和温泉.......

のはずが.....あれ?
甲府を超えていませんか???w
諏訪湖SA
中央高速道路下り諏訪湖SAで一休み

SAから見た諏訪湖。
諏訪湖1諏訪湖2

ここのSAで売っている山菜おこわは、出来立てのほかほかでウマス!
山菜おこわ

またもや木崎湖へ。

なんでやねん。
紅葉狩りもしなきゃなぁと思いつつ行くと.......
Q.白い粉が舞ってますがこりは何?
A.そりは雪というものですよっ!
.......は?
いわれてみれば、山にはうっすらと雪化粧が、が、がっ
星湖亭前

つうか、めっさ寒いんですけど。
北上するほど、道路にあった温度計が低くなっていく様がまたすごかったです。
10→7→5→3.......

星湖亭でまりえカレーを頂き、ゆーぷるで素早く温泉につかる。
[image:ntsuru:200511/:207048_3393734975.jpg:small:星湖亭といえば、まりえカレーでしょっ!
この間、約30分。

いやね、山にかかってた雲がね、帰路に向かって移動してるんですよ。雲と山の間にキラキラ光ってるものが見えるんですよ。
ゆ〜ぷる前
まあ、心配しすぎなんだけど、足回りがノーマルだからなぁ.......
帰りは、雪雲に追いつかれまいと、空を気にしながら帰還。

次回は電車で訪れるでしょう。はい。